年をとると起きる膝の痛み。これはどうしておきるものなのでしょうか。
これは加齢とともに関節の軟骨成分が不足し、これによって痛みを感じるのです。通常関節においては軟骨がクッションのような役割をして、関節にかかる衝撃を吸収しています。ところが加齢や激しい運動などをすると、軟骨部分が摩耗してしまい、再生が追いつかなくなってしまいます。膝の関節の骨が変形する変形性膝関節症がおき、激痛を感じるようになるのです。
変形性膝関節症は、男性より女性のほうが多いです。60歳以上の年代になると1.5~2.0倍くらいの差があります。また80歳をこえると、男性でも半数以上のひとに、この症状があらわれます。
これを改善するために注目されているのが、コンドロイチンやグルコサミンです。これらは、摩耗した軟骨の再生を助ける働きがあります。そしてコンドロイチンもグルコサミンも、若いうちであれば体内で十分に生産されています。また食品にも含まれていて、グルコサミンはカニの甲羅やエビの殻に、コンドロイチンはサメの軟骨などに多く含まれます。
ところが年をとってくると、体内で十分な量の生産はできなくなり、普段の食事だけでも十分な量は摂取できません。そうなると、サプリメントなどを利用して補給をする必要がでてくるのです。